広島公演
【チケット購入サイト】https://teket.jp/10803/45119

【日時】2025年11月7日(金)
【場所】西区民センター スタジオ
【ゲスト】宮田麻美(サクソフォン奏者)
【曲目】※ゲスト参加曲は★印
1 W.モーツァルト / 内田祥子編曲 / 歌劇「フィガロの結婚」より序曲
2 F.メンデルスゾーン / 椛島理華子編曲 / カプリッチョ Op.81
3 C.ドビュッシー / 旭井翔一編曲 / 「ベルガマスク組曲」より第3楽章『月の光』
4 J.リヴィエ / グラーヴェとプレスト
5 大橋晃一 / 4都市に関わる楽曲のテーマを用いた新曲
6 ヤコブTV / ピッチ・ブラック
7 福田洋介 / さくらのうた★
8 J.Sバッハ / チェンバロ協奏曲第5番 ヘ短調 BWV1056★
【ゲストプロフィール】宮田麻美
4才よりピアノを始め、15才より広島市立基町高校器楽部入部をきっかけにサクソフォンを始める。エリザベト音楽大学ピアノコース卒業。同大学大学院サクソフォン専攻修了。
1994年日演連推薦新人演奏会で広島交響楽団とH.トマジのバラードを共演。1997年~99年フランスへ留学。1998年ヒロシマ・スカラシップ(中村音楽奨学金)を受ける。在仏中イル・ド・フランス・コンクール及びベラン音楽コンクールで1位を得る。リラ市立音楽院で審査員全員一致の一等賞、ならびに審査員奨励賞を受賞。帰国後2回のリサイタルを開催。エネルギアドリームコンサートにて広島交響楽団とJ.イベールの室内小協奏曲を共演。室内楽、吹奏楽でのCD収録参加多数。
現在、カルフール・サクソフォン・カルテット主宰、広島ウインドオーケストラサクソフォン奏者。広島大学教育学部客員教授、エリザベト音楽大学、広島文化学園大学、吉井音楽アカデミー非常勤講師。
サクソフォンを、植川雄二、秋本耕二、須川展也、宗貞啓二、ファブリス・モレッティの各氏に師事。